NETIS 国土交通省新技術情報提供システム 登録番号KK-200034-VE

ドローン用レーザースキャナシステム -TDOT 7 GREEN-

SPEC

製品仕様

搭載可能ドローン

amuse oneself GLOW.L / GLOW.H 搭載イメージ

Build Flyer chrome

PD4B-M

Aurelia X6 MAX

搭載ドローン GLOW.H(amuse oneself)
GLOW.L(amuse oneself)
Build Flyer chrome(石川エナジーリサーチ)
PD4B-M(プロドローン)
Aurelia X6 MAX(Aurelia Aerospace)

※ 取付け治具を用意することで、様々なドローンに搭載可能です。

サイズ(約)

TDOT 7 GREEN サイズ

TDOT 7 GREEN 仕様

モデル名 TDOT 7 GREEN(ティードット セブン グリーン)
サイズ(約) W250xD310xH135mm
重量(約) 3.6kg
通信周波数帯 920MHz、2.4GHz、LTE
GNSS GPS、GLONASS、Galil eo、QZSS(みちびき)、Bei Dou
入力電圧 24V / PD(USB Type-C) 20V 100W
定格消費電力 100W
標準装備 NVIDIA JETSON、LTEモジュール、可視カメラ
内蔵SSD 2TB
作動温度 10~40℃ (結露しないこと)
保管温度 0~40℃ (結露しないこと)

レーザースキャナ 仕様

最長測定距離 ≧10%:430m
≧100%:1400m
最短測定距離 2.5m
解像度 1mm
測距精度(1σ) エコー強:4mm
エコー弱:15mm
確度 5mm
ビーム拡がり角 1.5mrad
レーザー波長 532nm(グリーン)
発射レート 160,000Hz (計測レート:106,560Hz)
スキャンミラー 4面ポリゴンミラー
スキャン角度(FOV) 120°
スキャン速度 40Hz 80Hz
ステップ確度 0.045° 0.09°
測距点数(120°) 2,666 1,332
エコー数 6
レーザークラス スキャン対象との距離40m以上 FULL :class 3R
スキャン対象との距離25m~40m MEDIUM :class 3R
スキャン対象との距離25m以下 LOW :class 1
測深性能(海水)
R=反射率
C=ビーム減衰係数
クリアな水質(R=0.4)@高度50m 1.43 secchi ※
条件の悪い水質(R=0.4)@高度50m 0.6 secchi
クリアな水質(C=0.22)@高度50m 13.5m
クリアな水質(C=0.22)@高度15m 16.8m

※直径30cmの白色円板(透明度板またはsecchi板)を水中に沈め見えなくなった深度が1secchi。

内蔵INS 仕様

位置精度 5mm
ヘディング 0.03°
ピッチ/ロール 0.006°
速度 0.01m/秒

※クラウドサービス「POST-PROCESSING CLOUD」でのポストプロセッシング後の精度。サービスの利用には別途契約が必要です。

可視カメラ 仕様

画素数 3840×3046 12.4Mpixel
センサー 1/1.7型 7.533(H) x 5.635(V) mm
焦点距離(35mm換算) 約20mm
F値 F2.7
FOV 約94°

サーマルカメラ(オプション) 仕様

画素数 640x512pixel
FOV 95°
放射測定 可能