衛星測位技術展(SATEX)2016
先月、9月28~30日の衛星測位技術展のご報告。
近年のドローンに関する展示会はホビー用ドローンと業務用ドローンが
ごちゃ混ぜに陳列されてる感が否めない。
なので2016年、当社としてはこの展示会とINTERGEOに絞り込みました。
(INTERGEOは間借り出展ですが)
ものづくり関係の展示会と併設になっている同展示会。
他の展示会に比べて専門的すぎる感もありますがそれはそれとして気合い入れました。
今回は7機ものドローンを展示。
うち4機は空中に吊る為、高~い脚立が必要。
いつもお手伝いいただいてるタックさんの仕事は本当に素晴らしい。
内作でほとんど片付いてるので設営時間は短い、ほんと短い。
簡単にブースを紹介しますと。。。
こんな感じで吊りました。
i-Construction ブームで問い合わせがとても多い GCSv5 の展示はこんな感じ。
光るパネルが美しい。
aUAV2は畳んでコンパクトになるのが特徴。
こんな感じで背負えます的なマネキン配置。
で、今回、目玉となるドローン搭載型レーザースキャナのコーナー。
これまた i-Construction で大活躍するでしょう!の思いを込めて
ど真ん中に現場を再現してみました。
どうせやるなら実演を、と言うことで天井から吊るした実機からのスキャンデータを
リアルタイム表示。
学生たちも、なんかよーわからんけど、手、入れたら断面、変わりよるなー、と遊ぶ。
今回の展示会、招待状をお送りさせていただいた方が多数きていただけました。
本当に嬉しかったです。
わざわざ立ち止まって下さった方々からはご質問を沢山いただきました。
参加した社員のスキルも同時にアップ!
展示会は本当に楽しいです。
とにかくこの場をお貸しりましてお礼申し上げます!!!
あ!
最後に、展示会で流していた当社プロモーションビデオのご紹介。。。
では、今後とも宜しくお願いいたします。